2008年12月23日火曜日

DSiの普及速度

ニンテンドーDSi:販売数100万台突破 DSライトと同じ発売8週目で

俺の周りでは誰もDSiを買っていないので,DSと同速度と言われても実感がない.

それより驚きなのは
DSLよりもDSのが売れ行きが良かったこと

100万台達成まで要した時間
DS 6周
DSL 8週
DSi 8週

DSLは製造が間に合ってなかっただけのような気がしないでもないが

iPod nano用のアイコン

iPod classic や touch,nanoでも,2nd Generationなら簡単に見つかるんだけど,
iPod nano 4th Generationのアイコンがなかなか見つからないね.

そのiPod nano 4th Generationのアイコン

iTunesのアーティスト欄について

アーティストや作曲者が複数人の曲の場合に表記法に揺らぎがあって困ることがある.

例えば
松枝賀子 & 江口貴勅(半角アンドと前後にスペース)
松枝賀子&江口貴勅(全角アンド)
松枝賀子、江口貴勅
江口貴勅、松枝賀子
などである.

アーティストが複数人いる場合の対策として,
記入欄の横にさらに入力ボタンでもつけて
参加アーティストの人数に合わせて入力欄を追加用意できるUIにすればいいんじゃね?

そうすれば,アーティストが複数人が並ぶ曲でも,
表記法(CDDBへの登録)が一意(アップル流)になるし,
iPod上で,アーティストからの選択でも
完全一致(全員一致)でなく,部分一致(参加してればOK)で検索できるようにできるし.

2008年12月15日月曜日

iPod nanoのファイルのソート

洋楽のCD(に限らないけど)を何も考えずにアルファベット順にソートすると T から始まるものが圧倒的に多くなる.
その理由はもちろん "THE" で始まるものが多いからである.

iPodって
Theを無視してソートしてくれて賢いなと思う反面,
そもそも論として,定冠詞なんてものが言語的欠点なんだけどなと思ってる.

iPodはそれに加えて " や ~ も無視してくれるので便利.全角だと無視しないけど.

iPod nanoのファイル断片化について

iPod nano(16GB)に13GBくらいファイルが入っている.
そのうち,半分くらいタグを書き換えたら,再生時にノイズがのりまくるようになった.
フラッシュメモリが断片化に強いといっても限界があるようだ.
なので一度フォーマットしてからファイルを転送しなおした.
フォーマットするときに,テキスト等は復元できるというアラートが出たので信用してフォーマットしたら復元できなかった.
今ならまだ復元(?)できるという意味だったのね.

2008年12月14日日曜日

iTunesのCDの単位について

iTunesでインポートしたCDを「アルバム」という単位で表現をしているが,
シングルCDでもアルバムと表示されて、変!

かといって,うまい言葉が思いつかないのだが.

iTunesの複数枚組みCDの扱いについて

CDDBから取ってきたデータをそのまま使っていると
複数枚組みのCDの場合
タイトル [Disc 1]
タイトル [Disc 2]



などと名づけられて
同じジャケットが並ぶ.
これが嫌なので
せっかく存在する「ディスク番号」を有効利用して,
[Disc 1]とかの部分を削除して,
複数枚組みのCDをひとつのアルバムとして扱うようにしてる.
これオススメ.
CDDBもそうしてくれないかな?

管理単位をCDという物理メディア単位でなく,パッケージ単位と考えれば妥当だと思う.
そもそもファイル化してしまうのだから,物理メディアの考えに縛られる必要はないわけで.

iTunesの「○○を並び替え」について

iTunesの
「○○を並び替え」って項目は
何の機能か分からなかったので検索したら
読み仮名を振る場所なのね.
「読み仮名」とか「振り仮名」とか書けよ > アップル

振り仮名がないと
漢字は文字コード順に並ぶが,その順番は基本的に音読みなので
例えば
「鈴木」の「鈴」は「りん」の場所に並ぶ.

ということで,漢字のアーティスト名に読み仮名をふった.
数時間かかった.
疲れた.

CDDBから取ってきてくれるようにならないか?
ならないだろうな.

iTunesのアートワークについて



アートワークを設定する正攻法はiTunes Storeからダウンロードすることだろうけど
俺が聞くような曲のアートワークはほとんどない.

ネット上の画像を収集してくれるアプリケーションはあるが
ネット上の画像はクオリティがまちまちで,俺は我慢できないので
スキャナで300dpiでスキャンしてリサイズして可逆圧縮であるPNG形式で登録している.

iTunes Storeで用意されているアートワークは600×600画素~らしいので
600×600画素で全部登録している.
アルバムの歌詞カードは,ほぼ縦横1:1なので問題ないのだが,
スリーブケースとか紙ジャケットが1:1.2くらいで困るときがある.
横いっぱいに文字が書かれている場合,縦横1:1にトリミングすると文字が断ち切れるし.
これは正方形を優先して泣く泣く画像を断ち切ってる.
昔懐かしいシングルCDケースは1:2くらいなので,裏表をスキャンしてそれを並べて1枚の画像にして縦横比1:1にしてる.

2008年12月9日火曜日

ポーション



今日発売のポーションを買ってきた.
これで3度目のポーション発売だけど,毎回とりあえず買って飲んでみてる.
今回は味は2種類.
グレープフルーツとマスカット.

俺の感想としては
グレープフルーツはキリンレモングレープ風味.
マスカットはファンタマスカット味を薄くした感じ.

知り合い2人にに飲ませたら
A「グレープフルーツは駄菓子屋にありそうな味」
B「それほど不味くないですね」



念のために書いておくと缶を集めたりはしないから.

2008年12月8日月曜日

ミラーズエッジがちょっと気になる

PS3もXBox360も持ってないので,気になるだけだが.
それ以前にHDTVが先だな.アナログTV停波の2011年まで買う気ないけど.

そのミラーズエッジの絵が日本人には好まれないようだ.

俺的には元の絵も別に嫌じゃないのだが.

これの上の絵は修正前でも後でもどっちでもいいのだが,
下の絵は,修正後は俺的に受け付けない.

2008年12月6日土曜日

HDDのWriteが遅かったが…

11/18にWestern Digitalの1TBのHDD
WD10EACSを購入.

なぜかWriteが異様に遅かったが


接続場所をSerial ATAの
4thから3rdに変えたらWriteの速度がまともになった.


ちゃんと刺さってなかったかもしれないが
試してみて,戻らなくなったらイヤだから確かめてない.

2008年12月2日火曜日

nVIDIAの社長の講演を聞いた

nVIDIAの社長の講演が東京工業大学で行われた講演を聞いた.

「エンジニアの未来を語ろう」と題した講演だったが
内容はnVIDIAのGPUの現在・未来の話をしてただけ.
GPGPUすげーみたいな話.
全然エンジニア全般の話ではなかった.

あと,Virtua Fighterのことが少し話題になったが,
社長は,バーチャ「ル」ファイターと言っていた.
俺の聞き違いかな?

2008年11月24日月曜日

hpが修理にかける時間

やっとノートパソコンのHDDの修理(というか交換)が終わったと電話がきた.
高々,HDD交換に36日もかかるなんて信じられない.
安かろう悪かろうの見本のような企業だ.

もう2度と絶対にhp製品は買わん.

2008年11月17日月曜日

ゴスペラーズの「アカペラ」

iTunesで
ゴスペーラーズのCD「アカペラ」の
トラック名を取得したら
ジャンルが
R&B
となってた.

ゴスペラーズなのにGospelじゃないのか?

2008年11月11日火曜日

デジカメ関係で欲しいものメモ

基本的に値段はkakaku.comの最安値



◆単焦点レンズ
Ai AF Nikkor 50mm F1.8D 16766円
Ai AF Nikkor 50mm F1.4D 26700円

F1.8とF1.4でどのくらい変わるのだろうか?
D40(レンズキット+バッグを42000円で購入)に装着することを考えると27000円は高いな.

単焦点レンズは,一般的には背景をボカすために使うのかもしれないが
室内のネコをフラッシュを使わずに撮るために欲しい.
ネコを飼うのが先かな.



◆Photoshop Elements 7
RAWデータの編集と写真の管理に使いたい.



◆サーキュラーPLフィルタ(円偏光フィルタ)
フィルター径 52mm(D40レンズキットのレンズに付ける)
3048円~
水面やガラスの反射を減らすために欲しい.
ガラス越しの被写体を撮るだけなら,
レンズが飛び出ない屈曲光学系レンズのコンパクトデジカメを使ってガラスに密着させるという荒技があるけど,カメラの動きのうち3自由度(奥行き方向の動きと水平方向の首振りと垂直方向の首振り)減るので,用途が限られる.



◆物撮り用ミニスタジオ
2000円くらいからピンキリ.
デジタルガジェットを購入したときとかに欲しくなる.



◆スピードライト
ニッシンジャパンDi622(Nikon用)
15800円
縦にも横にも動く.純正品は41000円!
横にも動くと縦に写真を撮るときでも,天井バウンス撮影ができる.
けど,俺,ほとんど人間を撮らないのであんまり役に立たない気もする.



◆フォトフレーム
サムスン SPF-83H
12194円
800x600で最安.
4000枚制限があるらしい(普通の人には制限ではないだろうけど俺には十分に制限).
iPod touchの方が汎用性が高くていいだろうか?



◆プリンタ(複合機)
PIXUS MP630
19800円
プリンタ持ってないし,写真も印刷する気ないけど
写真を保存したCD-R/DVD-Rのレーベル面には印刷したいので.
それから最近,俺のスキャナの調子が悪いのでスキャナがついてるヤツ.
EP-801Aでもいいんだけど.



◆GPSロガー
7000円くらいから

用途はこんな感じ
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2006/08/31/4511.html

町中で利用する場合は精度が問題になることもあるけど.







◆円周魚眼レンズ
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/labo/2008/04/10/8228.html
>シグマ 4.5mm F2.8 EX DC Circular Fisheye HSMは、APS-Cサイズ一眼レフ専用としては唯一の円周魚眼レンズ

88210円.
無理.

2008年10月6日月曜日

Amazon + LAWSON

Amazonの品物をコンビニ受け取りした.
不在なことが多いので便利な世の中になったものだと感心した.

ちなみにロッピーを操作して商品に関するバーコードなどが書いてある紙を印刷する必要がある.

午前4時ごろ取りに行ったら,ロッピー(Windows)が再起動中.
起動まで1, 2分待ったら,
今度はデータベース更新らしく20分くらい待たせられた.

便利になったもんだ(怒)

2008年9月21日日曜日

iPod nano を購入

iPod nano 16GBを購入(初iPod).
見た目はいいね.
第3世代のnanoが悪すぎただけの気がしないでもないけど.
(2chでは,nanoの第3世代が発表された当時は「iPodメタボ」,第4世代が発表される頃にはもっと直接的に「デブナノ」と呼ばれてたほど)



買う前から知っていたが,nanoを横にすると強制カバーフロー.
使いにく過ぎる
カバーフローをOffに出来ないのは,nanoを作っている連中が自分たちで常用していないから(気にならない)としか思えない.
(ファームウェアのアップデートでオフにできるようになった)

ジャケットがちゃんと転送されてない曲ががいくつかあった.何故?
再同期する必要があるっぽい.

転送ミスなのか,歌詞の一部の漢字が表示されなかったり,一部の漢字だけが大きく表示されることがある.
こちらは再表示すればOK.
あと歌詞のフォントサイズ小さくて見づらい.メニューのフォントサイズは可変になったのに.

歌詞を見ながら(つまり常にバックライトON)だと,みるみる電池が減るな.
ビデオを見るのと変わらない > 電池のもち.
音楽再生時間が24時間に対して,動画の再生時間が4時間なのは,デコーダーの消費電力の差だと思っていたが,デコーダーはほとんど関係ないようだ.

2008年8月5日火曜日

ファミコン全ソフトカタログが熱い


毎週楽しみにしてたファミコン全ソフトカタログが完結した.
本当に全ソフトかどうかは確かめてないけど,すばらしい企画だったし,それを最後まで成し遂げたうp主に敬礼.

2008年7月6日日曜日

デュープリズムをクリア

デュープリズムはPS1の1999年のゲーム.
モデリングもテクスチャも、よくできてる.


画像はデュープリズムのディスクからモデリングデータを読み出しOpenGLでレンダリングするスクリーンセイバーで,
以前公式ページで配布されていたもの.

高性能コンピュータのリソースを湯水のごとく使うゲームも嫌いじゃないが、
ローポリやドット絵で創意工夫された映像のが好き。

2008年6月6日金曜日

86KB

WindowXPにSP3をあてたdisc imageをCD-Rに焼こうとした.
そのサイズがCD-Rよりも86KBオーバーして焼けなかった.
仕方がないので
Win98からアップグレードするときに必要なファイルと
WinNTからアップグレードするときに必要なファイルを
削除してイメージを作り直したら40MBくらいサイズが小さくなって
ちゃんとCD-Rに焼けるようになった.

こんなみみっちいことして,Vistaへのアップグレードを促すなよ.
そんなことしてるとMacやLinuxに客を取られるゾ

2008年5月22日木曜日

D40を購入

ニコンの一眼レフD40のレンズキットを購入.



半年くらいkakaku.comをwatchしてた.

最安値が4万円を切ったら買おうと思っていたけど
カメラのキタムラが取り扱いをやめたらしいのでそろそろ潮時かと購入.
ニコンオリジナルのカメラバッグ付で44810円.

コンデジは写真の縦横比が4:3
一眼レフは写真の縦横比が3:2
横に写真を撮ったときは気にならないけど,縦に撮ると横方向に非常に圧迫感を感じる.
あとタル型歪みが少なかったり,色の階調が豊かだったり,一眼レフってすごいな.

2008年4月12日土曜日

ピコピコ

最近,ファミコン風アレンジがお気に入り.
ジャンルはチップチューンというらしい.
矩形い世界 - sHikAku i sekAi -:ゲームの曲をファミコン風アレンジ
ファミコンクラシック:クラシックをファミコン風アレンジ

こんなDTM(?)ツールまであるんだな

2008年2月18日月曜日

ファミコン通信

某駅のニューデイズで,数年ぶりにファミ通を購入.
レシートを見たら「ファミコンツウシン」となってた.
「ファミコン通信」から
「ファミ通」が正式な名称になったのは10年以上前だったと思う.
ずっとそのままだったのかな?

2008年1月14日月曜日

初代SimCity

初代SimCityのソースコードが公開される
求むWindows版

いまいちのデキFF4DS

FF3DSのリメイクっぷりが非常によかったので
FF4DSも買おうと考えている人にはおすすめできない.

起動時に
・パブリッシャーとデベロッパーのロゴ
・ミドルウェアとビデオコーデックのロゴ
・FF4とFF20周年のロゴ
と連続で表示するのがウザイ.しかも飛ばせない.一度に全部出せよ.
ネガティブキャンペーンにしかなっていない.

ゲームのバランスが悪い.
雑魚もボスも強い.
オリジナル版ではそんなに全滅した記憶がないぞ.
どのくらいバランスが悪いかと言うと
フースーヤはレベルが上がっても全く能力が上昇しないのだけど
迎撃システム(ボスの取り巻き)の透過レーザー(全体攻撃(これしかやってこない))一撃で100%死ぬ.
アホか.

カーソル位置「記憶」をなくしたのは何故ですか?
とてもプレイしづらいです.


DSを閉じて中断したらフリーズした.
腹が立ったので動画を撮ってみた.
それ以降は怖くてDSを閉じれなくなった.

http://www.square-enix.co.jp/ff4ds/info.html
幸い,どちらも起こらなかったが,この程度のバグはちゃんと洗い出して潰しておけよ.
デバッグ工程が足りなすぎるんじゃないか?スクエニは.

GBA版ではラストダンジョンを好きなメンバーで行けたのに,
DS版は何故かオリジナル同様,固定メンバー.

取ってつけたようなタッチペンのミニゲームはいらん.

あと,バグか仕様か知らないが,レベルが後半になると全キャラのHPが20ずつしか上昇しなくなる.



よかったところ
DSの性能を考えたら悪くないポリゴンキャラ.
エッジ以外は声に違和感なかった.
あらかじめ決めておいたコマンドを繰り返すだけだけどオートバトルは便利.
音声入りのイベントがSkipできる.
オリジナル版で使い道がなかったバトルコマンド(ローザの「いのる」とか)が使い物になる水準になってた.
オリジナル版にハンパに残ってたシリーズの伝統の攻撃回数や防御回数とかの一掃.
FF5以降と同様にアイテム欄に制限がなくなった.
次レベルへの必要経験値が全キャラ一律になった(たぶん全キャラがレベルが上がりやすくなった)
FF3DSのバトルやダンジョン内では上画面は非表示だったけど,今回はちゃんと使っている.